一、尊敬語1被动态表敬语(五段动词)+れる(其他动词)+られるサ变动词词干+される社长はこの资料をもう読まれました。社长は会议に出席されません。注意:在遇到“实义动词+て+补助动词(てしまう、てくる、ていく、ておく、てある、ている、)”加敬语助动词时,敬语助动词加到补助动词上而不加到实义动词上。如:「先生が新闻を読んでいます」「先生が新闻を読んでおられます。」(いる后面加敬语助动词时,用おる变化,成为おられる)2お+五段动词或一段动词连用形+になるご(御)+さ变动词词干+になる注意:?当动词的连用形只有一个字母(見る、いる、くる)时,不用这个句形。?动词是敬语动词(いらっしゃる)时,不用这个句形。?外来语构成的动词(セットする),不用这个句形。3お+五段动词或一段动词连用形+ですご(御)+さ变动词词干+です注意:?这个句形没有时态变化,时态用相关的副词(もう、まだ、ただいま)表示。4お+五段动词或一段动词连用形+くださるご(御)+さ变动词词干+くださるくれる在个形式用在对方或话题人物对说话人有影响或受益时使用。山下先生が文法をお教えくださいます。いろいろご指导くださって、ありがとうございます。5お+五段动词或一段动词连用形+くださいご(御)+さ变动词词干+くださいてください的敬语。先生、このお手纸をお読みください。6(お)+五段动词或一段动词连用形+なさる(ご)+さ变动词词干+なさる注意:なさる(连用形)+ます时,变成:なさいます,其否定形是なさいません。请求用なさい或なさいませ先生はもうお帰りなさいますか。どうぞこちらでお休みなさいませ。二、自谦语1お+五段动词或一段动词连用形+するご(御)+さ变动词词干+する注意:“必须用在与对方有关的自己的动作上”。ここでお别れします。では、ご案内しましょう。2お+五段动词或一段动词连用形+いたすご(御)+さ变动词词干+いたす先生のお荷物、私が御持ち致しましょうか。私はロビーで御待ち致しております。注意:「失礼致します」而不用「ご失礼致します」。「失礼します」而不用「ご失礼します」。3お+五段动词或一段动词连用形+申し上げる(もうしあげる)ご(御)+さ变动词词干+申し上げる4动词使役态+てくださいてくださいませんか5动词使役态+ていただきますていただけませんかでは、こちらから说明させていただきます。一时间ほど休ませていただきます6お+五段动词或一段动词连用形+できるご(御)+さ变动词词干+できることができるこの荷物は軽くてお持ちできます。三、礼貌语1です2ます3ございますある私には兄弟がございません。4でございますですこちらはABC商社でございます。こちらは前の所より静かでございます。/这儿比以前的地方安静。5形容詞音便形+ございますあ段:早い(はやい):はや+ようございますい段:大きい(おおきい):おおきゅうございますよろしい:よろし=ゅうございますう段:暑い(あつい):あつ+うございますお段:広い(ひろい):ひろ+うございます接続(二)肯定式:い形容詞「く形」+は/も+ございますあります否定式:形容詞「く形」+(は)ございませんありませんかなり暑くはございますが、ご心配は要りません。あの先生は厳しくも(ございます)、優しくもございます。この林檎はあまり甘く(は)ございません。四、常见单词的自谦语与尊他语1い
3.敬语 来自淘豆网m.daumloan.com转载请标明出处.