下载此文档

标日初级下语法.docx


文档分类:外语学习 | 页数:约60页 举报非法文档有奖
1/60
下载提示
  • 1.该资料是网友上传的,本站提供全文预览,预览什么样,下载就什么样。
  • 2.下载该文档所得收入归上传者、原创者。
  • 3.下载的文档,不会出现我们的网址水印。
1/60 下载此文档
文档列表 文档介绍
第25課これは明日かいぎで使うしりょうです。一、教学目的与要求:目的:掌握动词修饰名词的用法;常用句型。要求:能用正确的语音和语调朗读课文,背诵情景对话。二、教学重点与难点:重点::泊まる、结ぶ、取る、生まれる、チエックする、チエックする、おおきな、ちいさな、:动+名/小句+名、小句(动词简体形)+名词は名词,形容词です、小句(动词简体形)+名词を、に、から动ます、小句(形容词,形容动词,名词)+:このあたり :动词修饰名词的用法难点:多个修饰与同时修饰一个中心词的表达三、教学方法和手段:方法:日汉对比法,面授,精讲多练,侧重应用操作。手段:以课堂面授的形式,采取讲练结合的手段。四、教学仪器、设备:CD录音机。五、主要授课内容::泊まる(とまる)[五段动词,自动词]①住下,投宿,在他处过夜例:旅馆にとまる②船靠岸,泊港,停泊例:港にとまっている船值宿,打更学校にとまる结ぶ(むすぶ)[五段他动]①连接例:二点をむすぶ直せん,二人はむすばれた②系,捆例:ひもをむすぶ、ネクタイをむすぶ、带をむすぶ取る(とる)[五段他动)]取得,印,记下例:コピーをとる、メモをとる生まれる(うまれる)[一段自动]例:①诞生例:こどもがうまれる②新成立产生例:会社がうまれる、あいがうまれるチエックする[サ变动词]核对,对照,查对,检查,(检查的)记号おおきな、ちいさな与“おおきい”、“ちいさい”表示同样意思的还有“おおきな”、“ちいさな”两个词,不过“おおきな”、“ちいさな”只能用于修饰名词,不能用于结句,另外一类形容词则没有这种情况。べつに[副词]1(后接否定形)特别显著例:べつに困りはしない(没有什么特别困难)2另外,除外例:べつに申し上げます(另行报告,另外讲)3分开,单独例:隐居所をべつに建てる(隐居用房分开造):+名/小句+名 これは明日かいぎで使うしりょうです。动词或由动词作谓语的小句(以下简称小句)修饰名词时,用动词的简体形。具体地说,表示某种习惯或将要发生的动作时用动词的基本形,表示动作已经完成使用动词的过去时态。例: ①あれはもりさんが今夜泊とまるホテルです。(那是今晚森先生要入住的宾馆。)②あれは倒さんした会社です。(那是一家倒闭的公司。)注意:名词前不用敬体形さっきもりさんが座りました+场所ただしい:さっきもりさんが座った场所(森先生刚才坐过的地方。)ただしくない:さっきもりさんが座りました场所注意:名词前不能加“の”ただしい:もりさんが座る场所(森先生要坐的地方。)ただしくない:(动词简体形)+名词は名词,形容词ですわたしが明日乘るひこうきは中国航空です。动词小句修饰名词而形成的名词短语常常用来作主语。例:1小野さんが作る料理はおいしいです。(小野女士做的菜很好吃。)2森さんがかった本はこれです。(森先生买的书是这一本。)和汉语相比,日语中名词前面常常有较长的主语。例如,“昨日父はデパートで日本せいのカメラをかいました。そのカメラはとてもやすっかたです。(昨天爸爸在百货商店买了个日本造的照相机。那个照相机很便宜。)”这两个句子可以概括成一个包含很长定语的句子:“昨日父はデパートでかった日本せいのカメラはとてもやすっかたです。(昨天爸爸在百货商店买的日本造的照相机很便宜。)”(动词简体形)+名词を、に、から动ます动词小句修饰名词而形成的名词短语也可以用作主语以外的其他句子成分。例:①中国へてんきんしたともだちに手纸をかきました。(我给调到中国工作的朋友写信。) ②わたしが知らないひとから手纸が来ました。(一个不认识的人给我来了信。)※注意:修饰名词的动词小句中的主语,不用“は”而用“の”来表示。わたしは知りません+人ただしい:わたしが知らない人(我不认识的人)ただしくない:(形容词,形容动词,名词)+名词形容词,形容动词修饰名词时用连用形名词修饰名词时加“の”操作が简单なパソコンが欲しいです。例:①入り口がひろいあの建物がわたしの会社です。(入口很大的那座楼是我们的公司。) ②数学がせんもんの先生が休みなした。(教数学的老师休息了。)注意:和汉语的“的”不同,日语形容词修饰名词时不能加“の”ただしくない:入り口がひろいのあの建物がわたしの会社です。:このあたり这一带,这附近“あたり”表示某一场所的周边,除了可以接在“この”“その”“あの”“どの”等词的后面外,还可以接在一些表示具体场所的名词后面,如“新宿のあたり(新宿一带)”例:1このあたりはよくします。(这一带经常堵车。)2马さんはどちらですか。――エレべーターのあたりにいましたよ。(小马在哪儿?------刚才在电梯那儿

标日初级下语法 来自淘豆网m.daumloan.com转载请标明出处.

相关文档 更多>>
非法内容举报中心
文档信息
  • 页数60
  • 收藏数0 收藏
  • 顶次数0
  • 上传人镜花水月
  • 文件大小157 KB
  • 时间2019-01-19
最近更新