下载此文档

樱花日语语法-5级(3).doc


文档分类:外语学习 | 页数:约3页 举报非法文档有奖
1/3
下载提示
  • 1.该资料是网友上传的,本站提供全文预览,预览什么样,下载就什么样。
  • 2.下载该文档所得收入归上传者、原创者。
  • 3.下载的文档,不会出现我们的网址水印。
1/3 下载此文档
文档列表 文档介绍
5級文法コーナー(3)【時間的関係】1、「~ところです」接続する動詞の時制(形)によって、表す場面が違います。在一个动作,作用的流程中,特别要说明某个行为,变化是在哪个时间点上发生的时候是使用本句型。根据后面出现的动词不同,「ところ」后面出现的助词也不同,有「ところに・ところへ・ところを・ところで」等变化形式。「動詞る+ところです」是事情即将发生之前时间。「~るところです」不能用于设想某事‘会那么做吧’‘会变成那样吧’的预想阶段,而是表示有意图的行为或非常确切地了解某变化时才能使用。例;今から会議が始まるところです。あの二人は映画を見るところです。きのうのドラマ、二人が家を出るところから見ました。×あ、危ない。荷物が落ちるところです。(→荷物が落ちそうです。) ×彼女はもうすぐ太るところです。(→彼女はもうすぐ太るでしょう。)「動詞ている+ところです」是事情正在进行中的时间。「~ているところです。」不能用于表示状态性的行为以及非计划性行为。例;今、会場の準備をしているところです。連絡しているところなので、もう少し待ってください。先生と話しているところに、李さんが来ました。×今、上海に住んでいるところです。(→今、上海に住んでいます。) ×彼は毎日銀行で働いているところです。(→毎日銀行で働いています。)「動詞た+ところです」是事情刚刚发生完的时间。例;今、電車に乗ったところです。間に合うかなぁ。昼ごはんを食べたところに、友達が来た。これは、山に登ったところを撮った写真です。2、「~ばかりです」動詞た形+ばかりです「~たばかりです」更强调动作结束之后时间的短暂。「~たばかりなので」「~たばかりなのに」等形式多在表示由此造成的结果时使用。例;入社したばかりの新入社員なので、何もわかりません。雨が降ったばかりなので、外はまだぬれています。買ったばかりなのに、もう汚してしまいました。あの二人は去年結婚したばかりです。「~たところです」より、時間的に長い期間で使える。3、「~とき」と「~場合(は)」「~ばあいは」是假设某种状况的表达方式。后续的句子则表示对策的方法,或是成了某种结果。接続は同じです。動詞普通形+ とき/ 場合はい形容詞普通形+ とき/ 場合はな形容詞普通形/(~だ→~な) + とき/ 場合は名詞普通形/(~だ→~な) + とき/ 場合は後ろが対策や問題の解決

樱花日语语法-5级(3) 来自淘豆网m.daumloan.com转载请标明出处.

非法内容举报中心
文档信息
  • 页数3
  • 收藏数0 收藏
  • 顶次数0
  • 上传人170486494
  • 文件大小24 KB
  • 时间2019-03-09