下载此文档

新版中日交流标准日本语初级(上)之语法总结.docx


文档分类:外语学习 | 页数:约9页 举报非法文档有奖
1/9
下载提示
  • 1.该资料是网友上传的,本站提供全文预览,预览什么样,下载就什么样。
  • 2.下载该文档所得收入归上传者、原创者。
  • 3.下载的文档,不会出现我们的网址水印。
1/9 下载此文档
文档列表 文档介绍
新版中日交流标准日本语初级(上)之语法总结.docx动 词
一、 体形
与尊敬体相 ,用于随意不正式的 中,在随意口 中代替尊敬体直接 句;在复合句中, 前半部分小句 句;直接修 名 即 V+N(死んだ人 / 死去的人)。
● る形(基本型)
在或未来 生变成 “し ” 。例如:话す→话して
行く→行って
二类动词 去る加て。 例如:教える→教えて
三类动词 (1) 「 する 」变成「し」例如:食事する→食事して

来る→ 来て
相关句型
1、动作相继发生:动词て形 +动词 (P172)
例句:昨日、デパートへ行 って 、买い物しました。 (昨天去商场买东西了。
2、动作正在进行或状态持续:ている ( P181、 192)
例句:小野さんは今新闻を読 んでいます 。(小野女士现在正在看报。 )
森さんは车を持っています。 (森先生有辆车。 )
. 对表结果状态 的「ている」做否定回答时,正常用「ていない」回答。
但对「知っていますか」做否定回答时必须使用「知りません。 」

)
例句:田中さんを 知っていますか 。(认识田中先生吗)
——いいえ、 知りません 。(不,不认识。 )
3、动作相继发生:动词て形 +から +动词 (P172)
例句:李さんは毎晩ラジオを闻 いてから 寝ます。(小李每晚听了收音机后睡觉。
. 「てから」不能在一个句子中反复使用两次。
4、请求:动词て形 +ください (P172)
例句:ここに住所と名前を书いてください。 (请在这里填写住址和姓名。 )


. 「てください ませんか 」是「てください」更为礼貌的表达方式,意思基本相同
例句:後で写真も见てくださいませんか。 (一会,照片也得请您过目)
5、表示许可:动词て形 +も +いいです。( P181)
例句:ここで写真を撮ってもいいですか。 (这儿可以拍照吗)

(P174)
6、禁止:动词て形 +は +いけません( P181)
例句:飞行机の中でタバコを吸ってはいけません。

(飞机上不能吸烟。 )
.一般不用于尊长,

对尊长可用 「ないでください」
二、动词敬体形(ます形)
口语中对长辈或不太熟的人说话时结句用。
基本形→ます形
一类动词二类动词三类动词

将词尾最后一个假名变成同行い段
例如:分かる→分かりました
去掉词尾最后一个假名 +ます
①「 する 」变成「し」 +ます

+ます
例如:知らせる→知らせます。
例如:约束する→约束します。

②来る→ 来ます
关于ます体的变形
现在将来 过去ます ました

否定
ませ ん

过去否定
ませんでし た
.敬体形只能出现在句尾;不可以修饰名词!
相关句型
1、移动行为的目的:场所 へ+动词ます形 去掉「ます」 +に行く / 来る。 (P162)
例句:午後邮便局 へ荷物を 出しに 行きます。(下午去邮局

新版中日交流标准日本语初级(上)之语法总结 来自淘豆网m.daumloan.com转载请标明出处.

非法内容举报中心
文档信息
最近更新