下载此文档

敬语有三种形式.docx


文档分类:文学/艺术/军事/历史 | 页数:约11页 举报非法文档有奖
1/11
下载提示
  • 1.该资料是网友上传的,本站提供全文预览,预览什么样,下载就什么样。
  • 2.下载该文档所得收入归上传者、原创者。
  • 3.下载的文档,不会出现我们的网址水印。
1/11 下载此文档
文档列表 文档介绍

敬语有三种形式
敬语有三种形式 本文关键词:敬语,有三种,形式
敬语有三种形式 本文简介:敬语有三种形式,尊他语,自谦语,和慎重语尊他语:1、动词的被动形式可以作为尊他语的一词。其特别形式召し上がる比お~になります更敬重。
见る―ご覧になる










Vてみる―Vてご覧になる
闻く―お耳に入る
食べる∕饮む―召し上がる〔めしあがる〕
行く―いらっしゃる、おいでになる
来る―いらっしゃる、おいでになる、见える、お见えになる、お越しに
なる
いる―いらっしゃる、おいでになる
Vている/くる/いく―Vていらっしゃる
する―なさる
言う―おっしゃる
くれる―くださる
Vてくれる―Vてくださる
知っている∕思う―ご存じる
例:先生、何を召し上がりますか〔教师,你吃点什么〕
その资料をご覧になりますか〔那个资料你看了吗〕
社长は会议室で待っていらっしゃいます〔总经理在会议室等着〕
自谦语:
1、お+五段动词或一段动词连用形+する
ご(御)+さ变动词词干+する
例:「ここでお別れします。」“在这里(与您)分手吧。”










「では、ご案内しましょう。」“那么,我来(给您)领路吧。”
留意:1这个自谦句形不能用在单纯的说话人自己本身的行为动作及不涉及对方的行为动作上。换言之,“必需用在与对方有关的自己的动作上”。2
去掉“ます”只有一个音的词,如見ます不能用这种形式、三类动词也不能。
2、
动词使役态连用形+ていただきます。
例:「では、こちらから説明させていただきます。」
“那么,请允许由我们来说明一下。”
「一時間ほど休ませていただきます。」
“请让我休息一个小时左右。”
由于全部使役态,所以变成了“请允许我……”的句形。这是特别客气的说法。这个句形与对方动作没有关系,自己的动作也可以运用。但是由于客气程度和强,所以不能乱用,用的过多,就象开玩笑一样。
3、
动词使役态连用形+てください。
例:「私にも行かせてください。」“也让我去吧。”
「私達にも散歩させてください。」“让我们也去漫步吧。”
③④的句形根本上是一样的,只不过③是表达形式,而④是恳求形式。










4、自谦语特别形式
见る―拝见する〔はいけんする〕
食べる∕饮む―いただく
行く∕来る―参る〔まいる〕、伺う〔うかがう〕、上がる
いる―おる
持ってくる/いく―持って参る、持って上がる、持参する〔じさんする〕
访ねる―伺う、上がる
闻く―伺う、承る〔うけたまわる〕、拝聴する〔はいちょうする〕
する―致す〔いたす〕
言う―申す〔もうす〕、申し上げる
あげる―差し上げる
もらう―いただく、ちょうだいする、赐る〔たまわる〕
Vてもらう―Vていただく
知っている―存じている
思うー存じる
会う―お目にかかる
见せる―お目にかける、ご覧に入れる
借りるー拝借する〔はいしゃくする〕
分かる―承知する〔し

敬语有三种形式 来自淘豆网m.daumloan.com转载请标明出处.

相关文档 更多>>
非法内容举报中心
文档信息
  • 页数11
  • 收藏数0 收藏
  • 顶次数0
  • 上传人圭圭
  • 文件大小34 KB
  • 时间2022-05-08