下载此文档

日语能力考N1语法总结:强调、限定.docx


文档分类:外语学习 | 页数:约5页 举报非法文档有奖
1/5
下载提示
  • 1.该资料是网友上传的,本站提供全文预览,预览什么样,下载就什么样。
  • 2.下载该文档所得收入归上传者、原创者。
  • 3.下载的文档,不会出现我们的网址水印。
1/5 下载此文档
文档列表 文档介绍
日语能力考N1语法总结:强调、限定


+はおろか  常与も、さえ、すら、まで等组词照应; 不用说……也/就连……
子供达は、机はおろか、ピアノにまで上がって游んでいた。不用说桌子了

日语能力考N1语法总结:强调、限定


+はおろか  常与も、さえ、すら、まで等组词照应; 不用说……也/就连……
子供达は、机はおろか、ピアノにまで上がって游んでいた。不用说桌子了,孩子们甚至……
+もさることながら   ……那是固然……不过……
経済问题の解决には、政府や企业の対応もさることながら、消费者の态度も重要な要素となる。…不仅政府、企业需要实行措施,消费者的态度也至关重要。
+は言うに及ばず  ……自不待言……也……
女性は言うに及ばず、男性も化粧をするようになってきた。女性自不待言,男性也开头化装了。
+ならでは  只有…才有的…;只有…才能…
あそこでは一流ホテルならではの豪华な雰囲気が味わえる。那里可以享受到惟有一流饭店才有的豪华环境。
+ともあろう  堂堂……竟然……


大学の学长ともあろう者が、学生の前で不用意なことを言うべきではない。堂堂一个大学校长不应当在学生面前说未经考虑的话。
+にして 类似だからこそ  只有…才…これは田中さんにしてはじめてできることだ。这是只有田中才能完成的工作。
この亲にしてこの子あり。有其父必有其子。
※ 体言+にして 类似でさえ、であっても ;甚至连……
优秀な彼女にしてうまく答えられなかったので、私などにはとてもできそうがない。连优秀的她都不能精彩地答复,全部像我这号人根本没有答出的可能。
※ 表示时间:六十にして初めて免许を取り、高级车を买った。六十岁才考下驾驶执照,
※ 表并列或添加:あの人は科学者にして……
7.~(し)に(する) 强调动作反复,执着; 一个劲地……
考えに考えた末、転职することにしました。经过反复考虑,打算调工作。
8.~に~を重ねる 表示动作行为的重复进展,起加重语气的作用。
试験に试験を重ねて、とうとう胜利した。经过反复试验,最终获得了胜利。
+をおいて~ない  除了…之外…,没有……;只有……
日曜日をおいて、ほかに时间の取れる日はない。出了星期天,没有其他日子能抽出时间。


これをおいてはいい方法はない。除此之外,没有好方法。
+てやまない  表示剧

日语能力考N1语法总结:强调、限定 来自淘豆网m.daumloan.com转载请标明出处.

相关文档 更多>>
非法内容举报中心
文档信息
  • 页数5
  • 收藏数0 收藏
  • 顶次数0
  • 上传人游园会
  • 文件大小14 KB
  • 时间2022-06-30
最近更新