日语二级考试:语法学问总结(2)
日语二级考试:语法学问总结(2) 十四 ~さえ~ば/只要…就… 「~だけで非常/。 十八 わけにはいかない、わけにもいかない/不能…也不能… 「~したくてもできない、~しないですますことはできない/即使想…也不能…,不能不…」 例えば: 1。 今日は试験があるから、热があっても休むわけにはいかない。 2。 困った人を见たら、助けないわけにはいかない。 3。 部长の勧めだから、この酒を饮まないわけにはいかない。 十九 だけ、だけあって、だけに、だけの/正因为…,终归是… 「~だから、やはり~/正因为…,所以…,终归是…,足够…,足以…」 例えば: 1。 働いたら働いただけ、给料をもらう権利がある。 2。 出名なだけあって、さすがにこの店のラーメンはうまい。 3。 トレーニング缺乏といっても、さすがにチャンピァ◇だけのことはある。 二十 ないことには/不…就不… 「実际に~してみなければ判定できない/不实际做就不能断定」 例えば: 1。 话を闻くだけではねぇ、実际に见ないことには、何ともいえません。 2。 何かをはじめるにしても、まず必要なのは资金、金がないことには何も始めらない。 3。 食べてみないことには、おいしいかどうかわからない。 二十一 しかない/只好…,只有… 「他に方法がない、~するだけ/别无他法…,只好…,只有…」 例えば: 1。 この仕事を頼める相手がいない。自分でやるしかない。 2。 借金が返せなくなった以上は、この家を売るしかない。 3。 子供に买ってやれるのは、おもちゃしかない。 二十二 ~にすぎない/只不过… 「~以上ではない、たいしたことない/只不过…」 例えば: 1。 会社でいばっている社长も、うちに帰れば、一人の父亲にすぎない。 2。 期盼された新制品の売り上げは、结局、予想の30%にすぎない。 3。 この试験に合格したのは、全国でたった12人にすぎなかった。 二十三 ~にほかならない/无非是… 「~以外ではない、本当に~である/不外乎…,无非是…」 例えば: 1。 彼の発言は不満の表れにほかならない。 2。 T先生が厳しいのは、学生を爱しているからにほかならない。 3。 彼女の肥満の缘由は、ストレスにほかならない。 二十四 ~ずにはいられない/不能不… 「~しないではいられない、どうしても~してしまう/不能不…,怎能不…」 例えば: 1。 映画とはいえ、病気の母亲のために自分の血を、たとえ自分は死んでもいいから供应する女の子を见て、泣かずにはいられなかった。 2。 ダイエットをしているが、ケーキ屋のまえを通ると、买わずにはいられない。 3。 彼は、かわいい女の子には电话番号をきかずにはいられない。 二十五 ないことはない、ないこともない/并不是不…,并不是没有… 「特殊な场合は~することもある/特别场合也
日语二级考试:语法学问总结(2) 来自淘豆网m.daumloan.com转载请标明出处.