第 1 页 共
1.先生は私にその辞書を使わせてくださった。/老师让我用了那本辞典。
2.今日は少し早く帰らせてくださいました。/今日略微允许我早回来了。
。/也让我喝了。
四、でいらっしやる
推断助动词“だ”“です”的敬重语。
。/特别美丽
。/这位是田中先生的夫人。
3.飲み物では何がお好きでいらっしやいますか。/饮料里您喜爱什么?
“て(で)いらっしやる”前接动词连用形,是“~て(で)いる”的敬重语。
。/老师现在似乎正在考虑什么事情。 。
B
謙譲語(自谦敬语)
一、お~いただく
ご~いただく
\"いただく\"前接动词连用形或サ变动词词干,与\"お\"或\"ご\"构成敬语句型,成为地位低的人对地位高的人的动作、行为、状态等表示谦逊的说法
、すぐに動きはじめます。/您只要按一下这个红色开关,就会马上转动起来
2ここにお名前とご居处をお書きいただいて、左り窓口にお出しください。/请在这里填上您的姓名和住址,然后交给左侧窗口。
、ご満足いただくことができると存じます。/我想肯定会令您满足的。
二、お~もうしあげるご~もうしあげる
\"もうしあげる\"前接动词的连用形或廿变动词词干等.与\"お\"或\"ご\"构成敬语句型,使所嵌人的动调自谦化,借此向对方表示敬意。
1ご健康を心からお祈り申し上げます/诚心祝您身体健康
2.お客さんを会議室へお通し申し上げました。/把客人让到了会议室
3.それでは、会場へご案内申し上げましよう。/那么,我来带您去会场吧。
三、~(さ)せていただく
日语N2语法总结 敬语类 来自淘豆网m.daumloan.com转载请标明出处.